2010年ベスト・アルバム10選
今澤俊夫

有山岸
|

101 Runners
|

Carl Weathersby
|

The Meters
|
 |
- 有山岸 / そろそろおこか 〜CARELESS LOVE〜 (BOUNDEE DDCB-14012)
こんなに気張らずに音楽できるって凄い!「音に人間が出る」とはよく言うけど、このふたりは本当にそんな感じ。アコギ2本の"Tipitina"なんて目からウロコだった。6月のライヴも楽しかったなあ!
- 101 RUNNERS / New Orleans Funk 101 (MEANTIME LOUNGE RECORDS NO#)
マルディ・グラ・インディアンを聴いた時の、この高揚感って一体..。
- CARL WEATHERSBY / I'm Still Standing Here (Magnolia MAG-1007)
完全復活!ギター、ヴォーカルともに力がみなぎっている感じがたまらなく嬉しかった。やっぱりこの人はこうでなきゃ!
- SOLOMON BURKE / Nothing's Impossible (E1 Entertainment EIE-CD-2086)
ただただ素晴らしい。
- TROMBONE SHORTY / Backatown (Verve Forecast UCCB-1036)
最初に彼をみたのは97年のジャズ・フェスだったか。おじさんは嬉しい。
- MAVIS STAPLES / You Are Not Alone (Anti/Epic EICP-1400)
とても穏やかなのに、揺るがない芯の強さ。人類の宝物。
- THE METERS / Live At Rozy's (REG Associates REG-001)
音はイマイチだけど、演奏は文句ナシ!それにしても凄まじいグルーヴですなあ。
- NEVILLE BROTHERS Featuring BIG CHIEF JOLLY & THE WILD TCHOUPITOULAS / From The Beginnin Vol.1 (Independent no#)
- NEVILLE BROTHERS / Authorized Bootleg / Warfield Theatre,San Francisco,CA,February 27, 1989 (Hip-O Slect B0014682-02)
グループ結成間もない77年、脂の乗り切った89年、こんな音源あるんなら、もっと早く出してよ!
- THE ROLLING STONES / Ladies & Gentleman (WHD Entertainment IEZP-25)
|
赤色: 新録もの
|
紺色: 再発もの
|
 |
ベスト・ライブ
SOLOMON BURKE
(Japan Blues & Soul Carnival;東京/日比谷野外音楽堂, May 30)
コットンもスタッフ・ベンダ・ビリリも素晴らしかったけど、2010年はやっぱりソロモン!行ってよかった!聴けてよかった!生きててよかった!
|

  
|