2021/10/18
映画「リスペクト」いよいよ公開 R&B/ソウル

アリサ・フランクリンの伝記映画「リスペクト」がいよいよ、11月5日より日本で公開になります。
僕は幸い試写会で見ることができましたが、期待以上の出来でした。アリサに少しでも興味のある人はぜひ見てほしい、そう思います。
色々見どころはありますが、主演ジェニファー・ハドソンが素晴らしい。まずはそこに尽きると思います。彼女のアリサ役は、本人が生前指名したのだそうです。容姿を見る限りアリサとは全く似ていない彼女をなぜ?と思ってしまいますが、実際映画を見ると不思議なほど違和感がないんです。それは、なんと言っても、ジェニファーの圧倒的な歌唱力によるところが大きいと思います。この映画は、他の映画であるような吹き替えではなく、アリサの歌は全てジェニファーが歌っています。それが圧巻なのですよね。うまいだけでなく、ここはアリサが乗り移ったのかと思ってしまうような歌声を披露しています。
アリサの服装や、時代、場所の再現も違和感がなく(実際どこまで正確かは一度見ただけなので検証はしておりませんが)、アリサの世界に引き込まれる思いがしました。
映画は、アリサが10歳の頃、1952年から始まり、コロンビアからのレコード・デビュー、アトランティックへの移籍を経て1970年代に入るまでの時代が描かれています。先に公開された「アメイジング・グレイス」(2019年)、そして「黄金のメロディ マッスル・ショールズ」(2013年)にもつながるシーンが登場するので、これらの映画を先に見ておくと、一層楽しめるでしょう。
少女時代のアリサを演じたスカイ・ダコタ・ターナーもよかったです。
アリサ役は本人に似ていないのですが、マッスルショールズでのセッションのシーンで登場するロジャー・ホーキンズやスプーナー・オールダムなど本人じゃないかと思うほど似てる人もいましたね。ジェリー・ウェクスラーやリック・ホールも雰囲気ありました。
始めの方で、ダイナ・ワシントン役で登場するのがメアリー・J・ブライジであることもポイントでしょう。
一度ざっくりと見て、もう一度細かく舐めるように見たい、そんな映画かもしれません。
これ以上詳しいことはネタばれになるのであえて言いません。
とりあえず11月5日になったら映画館へGOです。後悔はしないと思います。
しかし、今年は「アメイジング・グレイス」に続き、この映画が公開されるというアリサ・ファンには願ってもない展開。盛り上がってまいりましょう!
10月25日発売のブルース&ソウル・レコーズ誌がこの映画を大々的に取り上げています。そちらもあわせてどうぞ。
----
映画『リスペクト』
撮影:リーズル・トミー
制作:ハービー・メイソン・Jr.
スコット・バーンスタイン
ジョナサン・グリックマン
ステイシー・シェア
制作総指揮:ジェニファー・ハドソン
リーズル・トミー
スー・ベイドン=パウエル
アーロン・L・ギルバート
ジェイソン・クロス
原案:カーリー・クーリ
トレイシー・スコット・ウィルソン
脚本:トレイシー・スコット・ウィルソン
出演:アレサ・フランクリン:ジェニファー・ハドソン
C・L・フランクリン:フォレスト・ウィテカー
テッド・ホワイト:マーロン・ウェイアンズ
バーバラ・シガーズ・フランクリン:オードラ・マクドナルド
ジェリー・ウェクスラー:マーク・マロン
ジェームズ・クリーヴランド:タイタス・バージェス
アーマ・フランクリン:セイコン・センブラ
キャロリン・フランクリン:ヘイリー・キルゴア
ジョン・ハモンド:テイト・ドノヴァン
ダイナ・ワシントン:メアリー・J. ブライジ
サム・クック:ケルヴィン・ヘアー
クララ・ウォード:ヘザー・ヘッドリー
スモーキー・ロビンソン:ロドリック・D・コリンズ、他
アレサ・フランクリン(少女時代):スカイ・ダコタ・ターナー
原題:Respect/2021/アメリカ・カナダ/英語/カラー/シネスコ/5.1chデジタル/146分
字幕翻訳:風間綾平
(C) 2021 Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All Rights Reserved.
配給:ギャガ
公式サイト:https://gaga.ne.jp/respect/
11月5日(金) TOHOシネマズ日比谷、他で全国ロードショー
サウンドトラック日本盤:2021年11月3日(水)発売予定
価格:2,750円(税込)
解説・歌詞対訳つき / 高音質ブルースペックCD2(Blu-spec CD2)仕様
