2012/10/31
10月30日 のつぶやき Twitter
bluesginza http://twitter.com/bluesginza
10月30日 つぶやきまとめ
22:43
僕はiPhone5、躊躇してます。マップが悪くなるのもありますが、暴利としか思えない日本の価格設定に加え、LTE使用で基本料金も上がるのが、解せません。どこまでがめついんだ、と。16GBモデルなんて定価16,000円でいいはずです。“@brother_y: iphone5予約してますけどね”
2012/10/30 Tue 22:43 From Twitter for iPhone brother_y宛
22:34
ハロウィンって日本でも、よく耳にするようになったけど、前半の「ハロ」の部分にアクセントを置くのって、馴染めないなあ。何かすごく変。
2012/10/30 Tue 22:34 From Twitter for iPhone
20:17
「民主」「自由」「日本」「社会」などの用語があまりにも使い古されてしまったので何か新しいものを、と考えて滑っちゃうんでしょうね。「新党」も既にボロボロに古いしw。“@takashi_ikegami: こういうのが話題になるとでも思ってるんですかねぇ。”
2012/10/30 Tue 20:17 From Twitter for iPhone takashi_ikegami宛
19:56
本当に政策はともかく、今の政治家はネーミングのセンスはゼロですね。国民の生活が第一なんて、名前じゃないし。“@takashi_ikegami: 名前くらいまともなのつけてね。「たちあがれ日本」名義変更で石原新党に合流へ - Y!ニュース http://t.co/0mgXKPOC”
2012/10/30 Tue 19:56 From Twitter for iPhone takashi_ikegami宛
19:48
マップの出来云々より、グーグルとの関係という大枠の中での責任問題なのかも知れないですね。独自路線を強化したいが為に関係を切って行くのがいいのかどうか。“@brother_y: CEOの後任か?と言われていた、OS担当だった人ですからねえ。本当にマップが原因なんでしょうか?”
2012/10/30 Tue 19:48 From Twitter for iPhone brother_y宛
12:53
グーグルマップをいきなり自社製に置き換えるという決定に無理があるのであって、地図ソフト責任者が辞任って言うのはどうなのよと思うなぁ。【時事ドットコム】地図ソフト責任者が退任へ=混乱招き引責か??米アップル http://t.co/5BxDPpct
2012/10/30 Tue 12:53 From Tweet Button
09:18
よせばいいのに、わざわざ吹き飛ばされそうな海辺とかに行ってレポートしますよね。体張ってますね。鮭の急流登りの様ですw。“@moraculous: 台風中継の時だけは、アメリカのTVレポーターと日本のTVレポーターのマインドセットが「ど根性!」で一致するってのが不思議・・・”
2012/10/30 Tue 09:18 From Twitter for iPhone moraculous宛
0
10月30日 つぶやきまとめ

僕はiPhone5、躊躇してます。マップが悪くなるのもありますが、暴利としか思えない日本の価格設定に加え、LTE使用で基本料金も上がるのが、解せません。どこまでがめついんだ、と。16GBモデルなんて定価16,000円でいいはずです。“@brother_y: iphone5予約してますけどね”
2012/10/30 Tue 22:43 From Twitter for iPhone brother_y宛

ハロウィンって日本でも、よく耳にするようになったけど、前半の「ハロ」の部分にアクセントを置くのって、馴染めないなあ。何かすごく変。
2012/10/30 Tue 22:34 From Twitter for iPhone

「民主」「自由」「日本」「社会」などの用語があまりにも使い古されてしまったので何か新しいものを、と考えて滑っちゃうんでしょうね。「新党」も既にボロボロに古いしw。“@takashi_ikegami: こういうのが話題になるとでも思ってるんですかねぇ。”
2012/10/30 Tue 20:17 From Twitter for iPhone takashi_ikegami宛

本当に政策はともかく、今の政治家はネーミングのセンスはゼロですね。国民の生活が第一なんて、名前じゃないし。“@takashi_ikegami: 名前くらいまともなのつけてね。「たちあがれ日本」名義変更で石原新党に合流へ - Y!ニュース http://t.co/0mgXKPOC”
2012/10/30 Tue 19:56 From Twitter for iPhone takashi_ikegami宛

マップの出来云々より、グーグルとの関係という大枠の中での責任問題なのかも知れないですね。独自路線を強化したいが為に関係を切って行くのがいいのかどうか。“@brother_y: CEOの後任か?と言われていた、OS担当だった人ですからねえ。本当にマップが原因なんでしょうか?”
2012/10/30 Tue 19:48 From Twitter for iPhone brother_y宛

グーグルマップをいきなり自社製に置き換えるという決定に無理があるのであって、地図ソフト責任者が辞任って言うのはどうなのよと思うなぁ。【時事ドットコム】地図ソフト責任者が退任へ=混乱招き引責か??米アップル http://t.co/5BxDPpct
2012/10/30 Tue 12:53 From Tweet Button

よせばいいのに、わざわざ吹き飛ばされそうな海辺とかに行ってレポートしますよね。体張ってますね。鮭の急流登りの様ですw。“@moraculous: 台風中継の時だけは、アメリカのTVレポーターと日本のTVレポーターのマインドセットが「ど根性!」で一致するってのが不思議・・・”
2012/10/30 Tue 09:18 From Twitter for iPhone moraculous宛
