2013/1/21
1月20日 のつぶやき Twitter
bluesginza http://twitter.com/bluesginza
1月20日 つぶやきまとめ
01:03
アーロン・ネヴィルの新譜が個人的にツボすぎる。最高。http://t.co/TVWisRru
2013/01/20 Sun 01:03 From web
01:00
@akisumitomo オウムは更に北朝鮮と似てました。僕が北朝鮮を旅行してまわったのが1993年。そのちょっと後にオウムが事件を起こしその正体が暴かれて行ったので、一層そう感じたのかもしれません。
2013/01/20 Sun 01:00 From web akisumitomo宛
01:00
もちろん違うところもありますよ。特に天皇という存在は他国の独裁者とは異なり特殊ですから。でも、全体主義的なところは相通ずるものがあると思います。RT @akisumitomo 多分その実感は間違いとは言い切れませんね。
2013/01/20 Sun 01:00 From web akisumitomo宛
00:08
ブログに書いたことはないですが、以前から感じてたことです。あと、オウムも北朝鮮の縮図にみえました。“@akisumitomo: それについてブログに書いていましたっけ? RT 実際、戦前の日本と今の北朝鮮はかなり共通するものがあると感じます。”
2013/01/20 Sun 00:08 From Twitter for iPhone akisumitomo宛
0
1月20日 つぶやきまとめ

アーロン・ネヴィルの新譜が個人的にツボすぎる。最高。http://t.co/TVWisRru
2013/01/20 Sun 01:03 From web

@akisumitomo オウムは更に北朝鮮と似てました。僕が北朝鮮を旅行してまわったのが1993年。そのちょっと後にオウムが事件を起こしその正体が暴かれて行ったので、一層そう感じたのかもしれません。
2013/01/20 Sun 01:00 From web akisumitomo宛

もちろん違うところもありますよ。特に天皇という存在は他国の独裁者とは異なり特殊ですから。でも、全体主義的なところは相通ずるものがあると思います。RT @akisumitomo 多分その実感は間違いとは言い切れませんね。
2013/01/20 Sun 01:00 From web akisumitomo宛

ブログに書いたことはないですが、以前から感じてたことです。あと、オウムも北朝鮮の縮図にみえました。“@akisumitomo: それについてブログに書いていましたっけ? RT 実際、戦前の日本と今の北朝鮮はかなり共通するものがあると感じます。”
2013/01/20 Sun 00:08 From Twitter for iPhone akisumitomo宛
