2014/2/28
フジロックにブルース&ソウル3人衆が! ブルース
いやぁ、びっくりした。昨日(2014.02.27)発表されたフジロック・フェスティバルの出演アーティスト第一弾。なんと、シル・ジョンソン、ボビー・ラッシュ、ラヴェル・ホワイトのブルース&ソウル3人が「Soul Music Legends」というパッケージで出演するそう。このフェスには、これまでもブルース&ソウル系もちょくちょく出演してきたけど、これは想定外でした。
ボビー・ラッシュは2012年4月にビルボードライブ東京に出演しているので約2年ぶり3度目の来日、シル・ジョンソンは1997年のパークタワー・ブルース・フェスティバル出演を最後に来ていないはずなので、実に17年ぶりの来日となります。彼も1979年にも来ているので、3度目。ラヴェル・ホワイトは多分初来日です。ラヴェルは1929年生まれで、この3人では最年長。フェス寸前に85歳の誕生日を迎えます。
これはすごいショーになりそうです。前回ボビーは、トレードマークとも言える女性ダンサーがいないシンプルな編成で来日公演を行いました。(レポートはこちら)今回は、3人一緒ということで、ダンサーを連れてくるのは難しいのかな?どんなショーを展開するのでしょうか。
これを見に久しぶりにフジロックに行きたい!しかし、東京、大阪などでも公演があるといいなぁと思います。これは勝手な推測にすぎないですが、フジロックの主催者であるスマッシュは、普段こういう系統のライブをやるような呼び屋さんではないので、恐らくどこか外部から持ち込まれた企画なのでしょう。
では、それはどこか?ブルース&ソウル系の呼び屋と言うと、チョコクリはもうないし、旧ブルースインターアクションズ(Pヴァイン)は今は呼び屋業はやってません。M&Iカンパニーはブルースカーニバルすらやらなくなってしまいました。他にあるでしょうか?僕はビルボードライブしかないように思うのです。
仮にビルボードライブの持ち込み企画だとすれば、当然最低でもビルボードライブ東京での公演はあるでしょう。大阪もあるかも知れません。実際、去年ガース・ハドソン、ダニエル・ラノアがフジロックに出演し、その前後にビルボードライブの東京と大阪に出演した実績もあります。
ビルボードライブは近年もクラレンス・カーター、キャンディ・ステイトンなどのベテランソウル系を呼んだ実績もありますし、ボビー・ラッシュは実際に2年前に呼んでいます。
あくまでも勝手な希望的観測にすぎないですが、こんな妄想を抱きながら、東京、大阪公演あることを祈りたいと思います。
しかしまぁ、この3人以外にも、出演決定アーティスト中には、今のりにのっているプリザベーション・ホール・ジャズ・バンド、グレイトフル・デッドで活躍したフィル・レッシュ、バッファロー・レコードが一押しのガーランド・ジェフリーズ、スカタライツなどなど、いきなり魅力的なラインアップですね。やっぱり行くしかないのか。
出演アーティスト情報はこちらで
http://www.fujirockfestival.com/artist/
■このコンサートのレポート
フジロック・レポート:SOUL MUSIC LEGENDS
(2014.8.13追記)
2
ボビー・ラッシュは2012年4月にビルボードライブ東京に出演しているので約2年ぶり3度目の来日、シル・ジョンソンは1997年のパークタワー・ブルース・フェスティバル出演を最後に来ていないはずなので、実に17年ぶりの来日となります。彼も1979年にも来ているので、3度目。ラヴェル・ホワイトは多分初来日です。ラヴェルは1929年生まれで、この3人では最年長。フェス寸前に85歳の誕生日を迎えます。
これはすごいショーになりそうです。前回ボビーは、トレードマークとも言える女性ダンサーがいないシンプルな編成で来日公演を行いました。(レポートはこちら)今回は、3人一緒ということで、ダンサーを連れてくるのは難しいのかな?どんなショーを展開するのでしょうか。
これを見に久しぶりにフジロックに行きたい!しかし、東京、大阪などでも公演があるといいなぁと思います。これは勝手な推測にすぎないですが、フジロックの主催者であるスマッシュは、普段こういう系統のライブをやるような呼び屋さんではないので、恐らくどこか外部から持ち込まれた企画なのでしょう。
では、それはどこか?ブルース&ソウル系の呼び屋と言うと、チョコクリはもうないし、旧ブルースインターアクションズ(Pヴァイン)は今は呼び屋業はやってません。M&Iカンパニーはブルースカーニバルすらやらなくなってしまいました。他にあるでしょうか?僕はビルボードライブしかないように思うのです。
仮にビルボードライブの持ち込み企画だとすれば、当然最低でもビルボードライブ東京での公演はあるでしょう。大阪もあるかも知れません。実際、去年ガース・ハドソン、ダニエル・ラノアがフジロックに出演し、その前後にビルボードライブの東京と大阪に出演した実績もあります。
ビルボードライブは近年もクラレンス・カーター、キャンディ・ステイトンなどのベテランソウル系を呼んだ実績もありますし、ボビー・ラッシュは実際に2年前に呼んでいます。
あくまでも勝手な希望的観測にすぎないですが、こんな妄想を抱きながら、東京、大阪公演あることを祈りたいと思います。
しかしまぁ、この3人以外にも、出演決定アーティスト中には、今のりにのっているプリザベーション・ホール・ジャズ・バンド、グレイトフル・デッドで活躍したフィル・レッシュ、バッファロー・レコードが一押しのガーランド・ジェフリーズ、スカタライツなどなど、いきなり魅力的なラインアップですね。やっぱり行くしかないのか。
出演アーティスト情報はこちらで
http://www.fujirockfestival.com/artist/
■このコンサートのレポート
フジロック・レポート:SOUL MUSIC LEGENDS
(2014.8.13追記)
