2014/12/26
BLUES & SOUL RECORDS 121号発売 BSR誌

ブルース&ソウル・レコーズの121号が発売になりました。レッドベリー特集です。渋いですね。しかし、ブルースの枠を超えて多くのファンがいる存在です。ライ・クーダーやCCRがカバーした楽曲を収録したCDもついてます。
2014年最後の号ということで、編集部の選ぶ年間ベストアルバムのコーナーもあります。僕はいつものニュース欄に加え、シル・ジョンソンのアルバム・ガイドで書いております。ニュースはここに来て妙に訃報が多かったのが寂しいです。ニュース欄とは別枠でコズィモ・マタッサ、リトル・ジョー・ワシントンの訃報記事もあります。
前号から続く濱田編集長の米国南部ツアーレポートも必見ですよ。
---
BLUES & SOUL RECORDS NO. 121
2014年12月25日発売
定価: 1,600円+税
表紙: レッド・ベリー
特集 レッド・ベリー──ビートルズ、エリック・クラプトン、ライ・クーダ、カート・コバーンら多くのロック・ミュージシャンに影響を与えた人物を知る
★ ロックの源流としてのレッド・ベリーを考える
★ 真っすぐに、屈することなく──レッド・ベリーの生き様
★ 主要CDガイド
★ ブルースマンの前にはソングスターがいた──ブルース誕生を担った音楽家たち
★ 関連書籍/伝記映画紹介
★ 刑務所はブルースを歌う──プリズン・ブルースの世界
【付録CD】LEAD BELLY - THE VERY BEST
“ロックの源流”となったレッド・ベリーの数多い作品の中から、ロック・ミュージシャンたちにカヴァーされた曲を中心に厳選セレクト。エリック・クラプトン、レッド・ツェッペリン、ライ・クーダー、CCR、ニルヴァーナらが取り上げた曲のオリジナルをお楽しみ下さい。
1. Medley: Looky Looky Yonder/Black Betty/Yellow Women's Door Bells (On A Monday)
2. Cotton Fields
3. Matchbox Blues
4. Rock Island Line
5. The Gallows Song (The Gallows Pole)
6. Where Did You Sleep Last Night
7. Western Cowboy (When I Was A Cowboy)
8. The Bourgeois Blues
9. Midnight Special
10. Irene (Goodnight Irene)
【その他の主な記事】
● ベスト・アルバム2014──ブルース&ソウル今年注目のタイトル
● 編集長、アメリカ南部を行く! 本誌企画米国南部ツアー・レポート[第1回]
● 【追悼】コジモ・マタッサ──ニューオーリンズからR&Bの歴史を支えたレコーディング・マン
● 【BSR ARTIST FILE 013 ブラック・ミュージック偉人ファイル】 シカゴの“俺様”ソウルマン、シル・ジョンスン
● BSR REVIEW 新作アルバム・リヴュー
ブラッデスト・サキソフォン feat. ジュウェル・ブラウン/アリサ・フランクリン/ジュニア・ウェルズ/フレディ・ウォーターズ/オーティス・クレイ ほか
【連載】
☆[創刊20周年記念企画]好評連載 トータス松本 1本のカセットから 第5回 やったるでー!のハイテンション──フレディ・キング
☆ リヴィング・ブルース・ストーリー第9回/ジム・オニール
☆ ダイヤモンドリングよりブルース第22回/妹尾みえ
☆ なんてったってインディ・ソウル 蔦木浩一×齋藤雅彦×編集部H
☆ International Music Stroll?世界の音楽にぷらりと出会おう/ワダマコト
☆ フード・フォー・リアル・ライフ?歌詞から見るブルース&ソウルの世界[Black Betty (Lead Belly)]/中河伸俊
☆ 小出 斉の勝手にライナーノーツ「トーマス・ショウ」
☆ リアル・ブルース方丈記 第二十八回「ジャッキー・ウィルスン(Side A)」
☆ 鈴木啓志のなるほど! ザ・レーベル VOL.50「ゴールドバンド」
☆ ゴスペル・トレイン「アーネスティン・ワシントン」/佐々木秀俊+高橋 誠
☆ BAYOU RHYTHM サウス・ルイジアナの音楽と文化/はたのじろう
☆ BLUES IS MY BUSINESS no.197/吾妻光良
☆ いづみやの曲追い酩酊談/佐々木健一
☆ 原田和典の魂ブチ抜き音楽
☆ WORRIED MAN BLUES?カントリー&ウエスタンからの風景/渡辺芳男
☆ 文聞堂書房?古書掘りコラム/出田 圭
☆ ICHIのチタリン・サーキット最前線
☆ ニッポンの。国内アーティスト新譜紹介/妹尾みえ
☆ モアリズム ナカムラの20××年ブルースの旅 第2回「荒木 哲朗」
☆ ブルース&ソウルの聴ける店
☆ Ain’t That Good News 国内ライヴ/イヴェント情報ほか
