2018/12/19

Happy Birthday Fess!  ニューオーリンズ

本日、2018年12月19日は、ニューオーリンズの偉大なピアノ・プレイヤー、プロフェッサー・ロングヘアの100回目のお誕生日です。生きていれば今日で100歳。1980年1月30日に61歳の若さで亡くなっていますが、もう少し長生きしていてほしかったな。一度生で見たかった人です。

生誕100年にあわせて、今年は未公開インタビューを収録した「Fess Up」というDVDが発売されました。これは1982年の映像作品「Piano Players Rarely Ever Play Together(邦題:ニューオーリンズ伝説)」制作の際に撮影されたもので、90分にも及ぶもの。文字起こしして本にしたいくらい色々なことを語っています。しかも時折ピアノを弾きながら。

フェスのドキュメンタリー映画「Making A Gumbo」の制作は残念ながら完全にストップしてしまっているようですが、途中まで制作はされているはずなので、スタッフを交代してでも完成させてほしいものです。

フェスの代表曲の名を冠したライヴハウス、ティピティーナズはギャラクティックが今後盛り立ててくれそうでよかったです。12月19日当日は、生誕100年記念のライヴが盛大に執り行われる模様です。その場に居たかったな。


ミーターズとの共演のビデオを貼っておきます。


フェス、お誕生日おめでとうございます!
0
inserted by FC2 system "; var ifrd = ifr.contentWindow.document; ifrd.open(); ifrd.write(htmlcode); ifrd.close(); } } var CriteoAdUnits = { "placements": [{ "slotid": criteoSlotId, "zoneid": criteoZoneId }]}; window.Criteo = window.Criteo || {}; window.Criteo.events = window.Criteo.events || []; var processCdbBid = function() { var bids = Criteo.GetBidsForAdUnit(criteoSlotId); if (bids.length > 0) { var bidFound = bids[0]; Criteo.RenderAd({ bidId: bidFound.id, containerId: bidFound.impressionId }); } else { passback(); } }; Criteo.events.push(function() { Criteo.RequestBids(CriteoAdUnits, processCdbBid, 2000);}); }();

2018/12/15

訃報:Jody Williams 1935-2018  ブルース

1950年代のブルース・シーンで活躍したギタリスト、ジョディ・ウィリアムズが12月1日、ガンのためインディアナ州マンスターの養護施設、マンスター・メッド・インにて亡くなりました。83歳でした。主に裏方として活躍した職人的存在でしたが、その独創的なプレイは高い評価を受けています。ボ・ディドリーやハウリン・ウルフと活動をともにし、チェス・レーベルのスタジオ・ミュージシャンとしても多くのレコーディングにそのプレイを刻みました。

オーティス・ラッシュの”All Your Love”がジョディの”Lucky Lou”を下敷きにしているのは有名な話ですし、またミッキー&シルヴィアのヒット曲”Love Is Strange”はビリー・スチュワートの”Billy’s Blues”でジョディがプレイしたリフに歌詞を付けたものでした。ジョディの関わったこれらの曲に共通しているのは、ブルースの枠にとらわれない曲づくりとプレイでしょう。1950年代のレコーディングだと思って聴くと、斬新だなと思います。





ジョディは1960年代に一度引退しましたが、2000年にライター/プロデューサーのディック・シャーマンの勧めもあり、カムバックを果たします。2002年、シャーマンのプロデュースでエヴィデンス・レーベルから単独名義のアルバムとしては初となる「Return Of A Legend」をリリースしました。このアルバムはブルース・ファンの間でもおおむね好意的に受け入れられ、僕も当時Blues & Soul Records誌の座談会企画で、これはすごい!と彼のカムバックを絶賛したのを覚えています。(同誌No. 48「祝来日!幻のギタリスト ジョディ・ウィリアムスが来る!」)



アルバムのリリースを受け、全米各地のフェスティバルを始め、海外ツアーにも積極的に出るようになりました。2002年暮れには初来日も果たし、パークタワー・ブルース・フェスティバルでプレイしました。2004年には2枚目のアルバム「You Left Me In the Dark」をリリース。2013年には、ブルースの殿堂入りも果たしています。

近年は動向が伝わってきていなかったのですが、ガンで闘病中だったようです。

彼が亡くなった2ヶ月前には”All Your Love”のオーティス・ラッシュが亡くなり、また1ヒューバート・サムリンがフィーチャーされた映画「サイドメン」も公開になります。ヒューバートはジョディの後釜としてウルフのバンドに加入し、当初はジョディとダブルギターでプレイしていました。

そんな状況でジョディが亡くなったので、なんだか「俺のことも忘れないで!」とジョディが言っているのでは?そんなことも考えてしまいました。考えすぎかも知れませんが、今一度、ジョディの名演を聴き返すきっかけになればいいですね。
3

2018/12/15

映画サイドマン:3人のバイオ  ブルース

映画「サイドマン:スターを輝かせた男たち」でフィーチャーされた3人のブルースメン、彼らを簡単に紹介します。

クリックすると元のサイズで表示します
Hubert Sumlin ヒューバート・サムリン (guitar, vocals)
1931年ミシシッピ州グリーンウッドに生まれ、1950年代の半ばにハウリン・ウルフのギタリストとなったヒューバートは、ウルフが1976年に他界するまでの20年以上に渡り彼をサポートした。ヒューバートのプレイはしゃっくりのような独特なリズム感と節回しを持った個性的なもので、いわゆるヘタウマの部類に入るが、全盛期は勢いもすごく、ウルフのサウンドにはなくてはならない存在感を示した。ウルフ没後はソロに転じ、来日も2度している。米ローリングストーン誌は「歴史上最も偉大な100人のギタリスト」の43位に彼を選出した。2011年、80歳で他界。2014年の映画「約束の地、メンフィス 〜テイク・ミー・トゥー・ザ・リバー〜」には彼の晩年のセッションがとらえられている。

クリックすると元のサイズで表示します
Pinetop Perkins パイントップ・パーキンズ (piano, vocals)
1913年ミシシッピ州ベルゾニに生まれたパーキンズ。本名はジョセフ・ウィリー・パーキンズというが、パイントップ・スミスの”Pine Top’s Boogie Woogie”をレパートリーとしていたことから、”パイントップ”の愛称で親しまれるようになった。元々はギタリストだったが、手の負傷を機にピアノに転向した。アーカンソー州ヘレナでのロバート・ナイトホークとの活動を経て、1950年代後半にシカゴに移住。アール・フッカーとの活動を経験したのち、1969年にオーティス・スパンの後釜としてマディ・ウォーターズのバンドに迎え入れられた。1980年のマディの来日にも同行している。マディのバンドを抜けたあと、ウィリー”ビッグ・アイズ”スミスとともにレジェンダリー・ブルース・バンドを結成。その後、ソロに転じ1911年に97歳で亡くなるまで現役であり続けた。ソロとしては、1998年に来日。パークタワー・ブルース・フェスティバルに出演している。

クリックすると元のサイズで表示します
Willie “Big Eyes” Smith ウィリー“ビッグ・アイズ”スミス (drums, harmonica, vocals)
1936年アーカンソー州ヘレナ生まれ。キャリアはハーモニカ奏者としてスタートしているが、より需要があると見てドラマーに転向。1960年ごろからマディ・ウォーターズのバンドで活動するようになった。一度脱退したのち再度加入し、1980年までの長きに渡りバンドに在籍した。1980年のマディ来日にも同行している。"Big Eyes"というニックネームは、大きく目を開いてプレイしているのを見たマディが名付けたものだという。マディのバンドを脱退後、パイントップとレジェンダリー・ブルース・バンドを結成した。同バンドの作品の他、ソロ・アルバムも1990年代以降多数リリース。1998年には、モントルー・ジャズ・フェスティバル・イン・ジャパンにシカゴ・ブルース・オールスターズのメンバーとして出演している。2011年にシカゴで脳卒中のため他界。75歳だった。
2

2018/12/13

映画「サイドマン:スターを輝かせた男たち」公開  ブルース

クリックすると元のサイズで表示します

マディ・ウォーターズとハウリン・ウルフ。
ともにシカゴ・ブルース全盛期の頂点に君臨した、言ってみればその道の東西横綱です。

ブルース・ファンでなくとも、その名前は聞いたことがある人は多いでしょう。彼らには、ライヴにレコーディングに、そのサウンドを彩った、名手たちが付いていました。ジェイムズ・コットンやヘンリー・グレイなど、彼らのバンドから巣立ち、ソロ・アーティストとして活躍したミュージシャンも少なくありません。

「サイドマン:スターを輝かせた男たち」(原題 Sidemen: Long Road To Glory)は、マディ、ウルフのバンドで活躍した味のある名手3人(ヒューバート・サムリン-guitar、ウィリー・ビッグアイズ・スミス-drums、パイントップ・パーキンズ-piano)にスポットライトをあてた映画です。

以前、大スターのサポート役として活躍した女性シンガーたちに焦点を当てた「バックコーラスの歌姫たち」という映画がありました。これは、そのブルースオヤジバージョンと言ってもいいかもしれないです。

彼らを敬愛したロック・ミュージシャンたち、共演者たち、そして本人たちのコメントや、演奏などを通じ彼らの魅力と素顔に迫ります。出演するのはエリック・クラプトン、キース・リチャーズ、ボニー・レイット、デレック・トラックス&スーザン・テデスキなど錚々たるメンツ。

ビーコン・シアターでのオールマン・ブラザーズとヒューバートの共演映像や、パイントップとウィリーがグラミー賞を受賞するシーンなどは映画のハイライトと言えるでしょう。

3人とも2011年に他界してしまいましたが、今彼らの功績が再び映画という形で注目を集めるとはなんとも嬉しいじゃないですか。

12月22日(土)、新宿K'sシネマで上映開始、その後各地でのロードショーが予定されています。






題名
サイドマン:スターを輝かせた男たち
(原題 Sidemen: Long Road To Glory)

監督
スコット・ローゼンバウム
出演
パイントップ・パーキンズ/ウィリー“ビック・アイズ”スミス/ヒューバート・サムリン/グレッグ・オールマン/ジョー・ボナマッサ/シュミーカ・コープランド/ロビー・クリーガー/ジョー・ペリー/ボニー・レイット/ケニー・ウェイン・シェパード/ティム・レイノルズ/スーザン・テデスキ/デレク・トラックス/ジョニー・ウィンター/ポール・ネルソン/ボビー・ラッシュ/スコット・シャラード/ウォーレン・ヘインズ/エリック・クラプトン/キース・リチャーズ and more
作品データ
2016年/アメリカ/英語/80分
配給
CURIOUSCOPE




公式サイト
http://www.curiouscope.jp/sidemen/
http://www.sidemenfilm.com/
0

2018/12/3

ティピティーナズをギャラクティックが買収  ニューオーリンズ

クリックすると元のサイズで表示します
Tipitina's (2004)
Photo (c) by Masahiro Sumori

ニューオーリンズの歴史あるライヴハウス、ティピティーナズがどうやらファンク・バンドのギャラクティックの手に渡ったようです。まだ正式な発表はないものの、地元テレビ局WWLがギャラクティックの弁護士に電話取材をしたところ、事実関係を認めたということです。11月17日の時点で、ギャラクティックが買収に向けて動いているとの報道が流れていました。

言うまでもなく、ティピティーナズはニューオーリンズを代表するライヴハウスの一つで、ネヴィル・ブラザーズやDr.ジョンなど、ニューオーリンズ内外の名だたるミュージシャンたちがプレイしてきましたし、ここでレコーディングされた作品も多く存在します。ニューオーリンズに興味を持ったことのある人ならば、一度は名前を聞いたことがあるクラブでしょう。

プロフェッサー・ロングヘアの楽曲”Tipitina”にちなんで名付けられたこのクラブは、1977年、まだフェスが存命の頃、チューレーン大学の卒業生や学生が資金を持ち寄って市内のアップタウンに開店しました。以前からあった古い建物をライヴハウスに改築したそうです。場所はナポレオン・アヴェニューとチャピトゥーラス・ストリートという大通りの交差点にありますが、繁華街からは離れた住宅街の中に位置しています。

フェスは1980年に急逝しましたが、生前はしばしばティピティーナズに出演しています。

1996年に投資家のローランド・フォン・クルナトフスキー (Roland Von Kurnatowski)が当初の所有者たちから買い受け、以後20年以上に渡り所有者であり続けました。クルナトフスキーは、1998年にフレンチクオーターにティピティーナズの2店舗目を出店(その後閉店)、また2003年にはミュージシャンたちを支援する非営利団体、ティピティーナズ基金も立ち上げています。

しかし、クルナトフスキーは投資話で複数の被害者から訴追を受けている厳しい状況にあり、ティピティーナズを手放さざるを得ない状況になっていた模様です。

どのような経緯でこの売却劇がまとまったのかは不明ですが、今後とも変わらず健在であり続けてほしいものです。

【情報源(WWL-TV)】
Funk band Galactic buys famed Tipitina's music club (WWL-TV)
http://www.wwltv.com/article/news/local/funk-band-galactic-buys-famed-tipitinas-music-club/289-619181183

2018/12/07追記
12月4日にバンド側からFacebookと公式サイトを通じてコメントがありました。
以下、Facebookのコメントです:
「僕たちは、大好きな場所であるティピティーナズの新しい所有者となりました。この発表できることを嬉しく思います。
僕たちの目標は、ティピティーナズという会場とブランドを通じ、ニューオーリンズの音楽や文化ならびに財産の未来を保全、促進、保護することにあります。ミュージシャンたち、そしてニューオーリンズの市にとってのティップス(訳注:ティピティーナズの愛称)が持つ意味の重要性を尊重することを僕らは決して忘れません。僕らはこのライブハウスで今後展開されるであろう素晴らしい音楽と楽しい時間を考えるとワクワクするし、待ちきれない思いです。
ティピティーナズの購入についてより詳しくは http://galacticfunk.com をご覧ください。そして、今年の大晦日、僕らはティピティーナズで新たな門出を祝います。皆んなも参加してほしいと思っています。( http://bit.ly/Tips_NYE )」
1
inserted by FC2 system "; var ifrd = ifr.contentWindow.document; ifrd.open(); ifrd.write(htmlcode); ifrd.close(); } } var CriteoAdUnits = { "placements": [{ "slotid": criteoSlotId, "zoneid": criteoZoneId }]}; window.Criteo = window.Criteo || {}; window.Criteo.events = window.Criteo.events || []; var processCdbBid = function() { var bids = Criteo.GetBidsForAdUnit(criteoSlotId); if (bids.length > 0) { var bidFound = bids[0]; Criteo.RenderAd({ bidId: bidFound.id, containerId: bidFound.impressionId }); } else { passback(); } }; Criteo.events.push(function() { Criteo.RequestBids(CriteoAdUnits, processCdbBid, 2000);}); }();



teacup.ブログ “AutoPage”
AutoPage最新お知らせ
inserted by FC2 system