2019/4/29
4月29日はOtis Rushのお誕生日です ブルース
4月29日は、ブルース・ギタリスト、オーティス・ラッシュの誕生日です。彼は昨年9月29日に亡くなってしまいましたが、存命ならば84歳になる日でした。
彼については度々書いているので、新しいネタも特にないのですが、天に召されて最初のお誕生日、おめでとうございます!
彼については突出した才能に見合う成功を収めることはなかったということがよく言われます。せっかく作った作品をレコード会社にボツにされたり、ロイヤルティーの支払いがされなかったり、不運を多く経験しているのは事実です。しかし、オーティスに失礼であることを承知で言わせてもらえば、もっと評価されなかった、成功しなかったのは、周囲の責任ばかりではなく、本質的にはオーティス本人の生き方が不器用だったとも言えるのではないかと思うのです。
彼が例えばB.B.キングのような人だったら、不遇続きでもそれを跳ね返して、もっともっと成功しただろう、そう思うんですよね。でも、不器用さも含めオーティスの強烈な個性であり、魅力でもあるんです。彼がB.B.のような性格だったら、奏でる音楽は全く別のものになったでしょう。それはそれで素晴らしかったでしょうが、僕らが今聴いているオーティスの鬼気迫る迫力は味わえなかったかもしれません。それだけ彼のブルースはリアルだったと思うのです。
もう彼の演奏を生で聴くことはできませんが、彼が残してくれたレコードの数々をこれからも聴き続けたいと思います。
【過去の書き込み】
Otis Rushの訃報に接して (2018/10/4)
https://black.ap.teacup.com/sumori/1800.html
Happy 80th, Mr. Otis Rush! (2015/4/29)
https://black.ap.teacup.com/sumori/1618.html
0
彼については度々書いているので、新しいネタも特にないのですが、天に召されて最初のお誕生日、おめでとうございます!
彼については突出した才能に見合う成功を収めることはなかったということがよく言われます。せっかく作った作品をレコード会社にボツにされたり、ロイヤルティーの支払いがされなかったり、不運を多く経験しているのは事実です。しかし、オーティスに失礼であることを承知で言わせてもらえば、もっと評価されなかった、成功しなかったのは、周囲の責任ばかりではなく、本質的にはオーティス本人の生き方が不器用だったとも言えるのではないかと思うのです。
彼が例えばB.B.キングのような人だったら、不遇続きでもそれを跳ね返して、もっともっと成功しただろう、そう思うんですよね。でも、不器用さも含めオーティスの強烈な個性であり、魅力でもあるんです。彼がB.B.のような性格だったら、奏でる音楽は全く別のものになったでしょう。それはそれで素晴らしかったでしょうが、僕らが今聴いているオーティスの鬼気迫る迫力は味わえなかったかもしれません。それだけ彼のブルースはリアルだったと思うのです。
もう彼の演奏を生で聴くことはできませんが、彼が残してくれたレコードの数々をこれからも聴き続けたいと思います。
【過去の書き込み】
Otis Rushの訃報に接して (2018/10/4)
https://black.ap.teacup.com/sumori/1800.html
Happy 80th, Mr. Otis Rush! (2015/4/29)
https://black.ap.teacup.com/sumori/1618.html
