2015/6/4

Japan Blues Festival 2015開催概要  ブルース

クリックすると元のサイズで表示します
Jimmy Burns

まだ公式サイトがないのですが、今年のJapan Blues Festivalの日程や出演者情報がだいぶ出てきているので、ひとまずここで整理します。ヘッドライナーはジミー・バーンズです。彼は、2000年に二度来日していますが、青森のフェスには2008年に一度出演が決定しながら家族の病気のためキャンセルになっています。今回は、その雪辱を果たす15年ぶりの来日。フェス出演前には東京など3箇所での公演も予定されています。

---

Japan Blues Festival 2015

2015年7月24日(金)17:00-21:00、25日(土)12:30-21:00
会場:青森市 青い海公園特設会場(JR青森駅から徒歩5分)
入場無料

【ラインアップ】
・Jimmy Burns + Katherine Davis & 菊田俊介
Jimmy Burns - vocals, guitar
Katherine Davis - vocals
Shun Kikuta(菊田俊介) - guitar
Atsushi Katano(片野篤) - bass
Rie “Lee” Kanehira - piano
Marty Bracy - drums
・SHOKA OKUBO BLUES PROJECT
大久保初夏 guitar, vocals
芹田珠奈 - bass, vocals
其原誠元 drums, vocals
・有山岸(有山じゅんじ-gt.、山岸潤史-gt.)
・B.B.Heads(青森)
山崎正義 - vocals
一戸英則 - guitar
藤本靖 - bass
成田一二 - drums
田中亨 - keyboards
青塚直 - harp
・THE 幕の内 BAND(青森)
宇内文寿 - vocals
神路彦 - guitar 他
・ダイヤ◆バンド(秋田県能代市)
九島かおり - vocals
北林一光 - guitar, vocals
納谷大哉 - guitar
藤本博明 - bass
宮腰慶聡 - drums
・Gypsy-G(札幌市)
早川淳子 - vocals
福富了 - guitar
江端光男 - guitar
チコ - bass
マコ - drums
ヤッシー - keyboards
・The Submarine Band(青森)

※今年は浪岡会場の「山のブルース」はありません。
※タイムスケジュールなどの詳細は6/4現在、まだ発表されていません。
※雨天中止の場合あり


主催:ブルースの街あおもり推進協議会
Tel: 017-734-1311
http://aomori-jbf.com/

---
ジミー・バーンズ&菊田俊介単独公演日程

■7/19 長野県飯山市斑尾高原ホテル, Madarao Kogen Hotel
http://www.madarao.jp/hotel/
ジミー・バーンズ (Vo, Gt), 菊田俊介 (Gt)
Open 18:00, Start 18:30
Charge:前売り\3,500;当日\4,000
お問い合わせ:斑尾国際音楽村 080-3344-5882

■7/21 福岡県北九州市, Kita-Kyusyu, Mr. Lefty’s
http://blues-mrleftys.jp/
ジミー・バーンズ (Vo, Gt), 菊田俊介 (Gt)
Open 18:00, Start 20:00
Charge: \5,000
OA: Lefty & His Friends
お問い合わせ:Mr. Lefty’s 093-533-5181

■7/22 東京都荻窪、Tokyo Rooster North Side
http://www.ogikubo-rooster.com/north/index.html
ジミー・バーンズ (Vo, Gt), 菊田俊介 (Gt), Lee (Keys)
Open 19:00, Start 20:00,
Charge:\4000
お問い合わせ: Rooster;03-5397-5007, north-side@ogikubo-rooster.com

出典:菊田俊介ブログより


ジミー・バーンズ Jimmy Burns (vocals, guitar)
1943年2月27日、ミシシッピ州ダブリン生まれ。ミシシッピのルーツを感じさせる濃いブルースの中にもR&B色を混ぜ込む独自のサウンドを築き上げている。12歳のとき家族とシカゴに移住し、1959年にヴォーカル・グループ、メダリオネアーズに加入。1960年代にはUSA、ミニットといったレーベルからシングルをリリースするものの、その後は家庭を第一に考え、地元で時折プレイする以外は半ば引退状態に。しかし1990年代に入ると活動を本格化させ、1996年にはアルバム・デビュー作「Leaving Here Walking」をデルマークからリリースした。この作品は、National Association of Independent Record Distributors (NAIRD; 現A2IM)の年間ベスト・ブルース・アルバム賞を受賞している。その後リリースを重ね、今日までにデルマークから計4枚のアルバムをリリースしている。尚、兄のエディー・バーンズ(2012年死去)は、デトロイトで活躍し、ジョン・リー・フッカーとも競演した経験を持つが、初来日時(2000年)は二人一緒に来ている。


---

【関連記事】
Japan Blues Festival 2013(青森)終了しました。 (2013/7/23)
http://black.ap.teacup.com/sumori/1432.html

Japan Blues Festival 2013レポート (2013/8/15)
http://black.ap.teacup.com/sumori/1434.html

今年もJapan Blues Festival、開催されるそうです。(2015/3/27)
http://black.ap.teacup.com/sumori/1609.html


2015.6.19追記
出演者リストにGypsy-G、The Submarine Bandを追加、公式サイトなどの情報を更新しました。


2015.6.30追記
フェスティバルのタイムスケジュールが発表されました。
こちらを見てください。
http://black.ap.teacup.com/sumori/1634.html
1
inserted by FC2 system "; var ifrd = ifr.contentWindow.document; ifrd.open(); ifrd.write(htmlcode); ifrd.close(); } } var CriteoAdUnits = { "placements": [{ "slotid": criteoSlotId, "zoneid": criteoZoneId }]}; window.Criteo = window.Criteo || {}; window.Criteo.events = window.Criteo.events || []; var processCdbBid = function() { var bids = Criteo.GetBidsForAdUnit(criteoSlotId); if (bids.length > 0) { var bidFound = bids[0]; Criteo.RenderAd({ bidId: bidFound.id, containerId: bidFound.impressionId }); } else { passback(); } }; Criteo.events.push(function() { Criteo.RequestBids(CriteoAdUnits, processCdbBid, 2000);}); }();



inserted by FC2 system "; var ifrd = ifr.contentWindow.document; ifrd.open(); ifrd.write(htmlcode); ifrd.close(); } } var CriteoAdUnits = { "placements": [{ "slotid": criteoSlotId, "zoneid": criteoZoneId }]}; window.Criteo = window.Criteo || {}; window.Criteo.events = window.Criteo.events || []; var processCdbBid = function() { var bids = Criteo.GetBidsForAdUnit(criteoSlotId); if (bids.length > 0) { var bidFound = bids[0]; Criteo.RenderAd({ bidId: bidFound.id, containerId: bidFound.impressionId }); } else { passback(); } }; Criteo.events.push(function() { Criteo.RequestBids(CriteoAdUnits, processCdbBid, 2000);}); }();

コメントを書く


名前
メールアドレス
コメント本文(1000文字まで)
URL




teacup.ブログ “AutoPage”
AutoPage最新お知らせ
inserted by FC2 system