THE MELLOW BLUES GENIUS
(JP: P-Vine PCD-1256) - CD 1988
or (JP: P-Vine PLP-9001) - LP 1978
|
- 7-11 Blues (1969, Giant unreleased)
- I Put My Baby In High Society (1965, Giant)
- Farmer's Son (1967, Giant 702)
- One Room Country Shack (1974, PM unreleased)
- You Don't Know What Love Is (1974, PM unreleased)
- Let Me Rock You To Sleep (1967, Giant 702)
- Somebody Loan Me A Dime (1967, Palos 1200)
- Nothing But A Fool (1974, PM unreleased)
- Blue Monday Blues (1974, PM unreleased)
- Keep On Groovin' Me Baby (1967, Giant unreleased)
- There Goes My Baby (1969, Giant 1122)
- You're Cracking Me Up* (1967, Giant)
- I Put My Baby In High Society* (1965, Giant 705)
(Original 45 version)
* Included on the CD release only
|

CDジャケット

LP盤のジャケット
|
ずばり、フェントンに興味があれば、聴かねばならない1枚だ。60年代から70年代にかけて彼がジャイアント、PM、パロスといったマイナー・レーベルへレコーディングしていた作品を未発表だったトラックも含め、まとめてアルバム化したもの。
該当レーベルにフェントンが残した作品は、わかっている限りでは下記の通り:
GIANT (1967-69)
Let Me Rock You To Sleep / Farmer's Son (Giant GT-702, 1967)
You're Cracking Me Up / I Put My Baby In High Society (Giant GT-705, 1967)
There Goes My Baby / Fen-Ton A Soul (Giant GT-1122, 1969)
Giant unreleased: 7-11 Blues, Keep On Groovin' Me Baby
PALOS (1967)
Somebody Loan Me A Dime / I Believe (Palos 1200, 1967)
PM (1974)
Find A-Way / Cryin' The Blues (PM 106, 1974)
PM unreleased: One Room Country Shack, You Don't Know What Love Is, Nothing But A Fool, Blue Monday Blues
赤文字にした曲は、本盤には収録されておらず、殆どがオリジナル・シングルでしか聴けないと思われるものだ。PMとジャイアントについて、これだけの未発表曲を発掘しながら、シングルで出ていたこれらの曲を入れていないのはこの盤の惜しいところ。そもそもコンプリート的な内容を狙ったものではないのだろうが、このあたりの音源が収録されたCD自体が少ないだけに、徹底的にやってほしかった。
大スタンダードの7は、1967年にパロスにレコーディングしたこのバージョンがオリジナル。他にも1や5、9など、重要曲が盛りだくさんのお宝盤。マイナー・レーベルのレコーディングということで音の仕上がりに雑な面がみられるものもあるが、なんと言っても本人の気迫と魅力が全開しているので、そんなのは愛嬌というものだ。
8なんか聴いて下さいよ。イントロのギターと歌の出だしのところ、ぞくぞくって来ませんか?これこそフェントンですよ。

  
|