舞え花吹雪!うなれスライド!
第一回ブルーズ花見(準備会)
in 井の頭公園 レポート
去る4月6日(土)、晴天の井の頭公園にて、第一回ブルーズ花見(準備会)
が開催された。この花見は、
・ブルーズの話を肴に飲みたい
・日頃ブルーズを演奏する場がないのでサミシイ
・新しい楽器の自慢をしたいのに同好の士が身近におらず困っている
などの方々が桜の花の下に集い、適当に飲み歌いかつ演奏して盛り上がろう、
さらには周りの酔っ払いにもブルーズを聴かせ、ブルーズの普及をはかろう、
というシュシで企画されたものである。
bbj-MLのアサダ氏および私(河邊)の呼びかけにより急遽開催が決まった当会
だが、準備不足のため今回は某MLの花見宴会に数人のブルーズ者が加えて
いただくという形になった。(したがって、「ブルーズ花見が開催された」
というのはちょっとおこがましくて、本当は某MLの花見の隅っこの方で馬鹿
もの2〜3人がブルーズをうなっていたと言った方が正確である。)
当日は誰が誰なのか良く分からないがとりあえずOKという状況の中、各MLの
方々がビートルズ、ディープパープル、ジミヘンにツェッペリンにストーン
ズからウルフルズ、加山雄三にまで至る幅広い曲目を演奏し、時折ライトニ
ンやサン・ハウスなどが乱入!終始和やかな雰囲気の中で宴会が進行した。
「洗足池のサン・ハウス」ことアサダ氏は、黒いスーツにボウ・タイという
まるっきりサンのファッションで登場、さらにはギターまでメタルボディの
ドブロという徹底したフリークぶりで、一部の好事家から笑いをとっていた。
#余談だがやはり金属ドブロはすごい音がする。私も弾かせてもらったが、
#スライドでコードを一発ひくだけでタトエヨウモナイ満足感が得られ、
#「シアワセ…」な状態になってしまう代物であった。
途中、各MLの皆さんが行列を作り、加山雄三先生の「君といつまでも」を
演奏しながら公園内を練り歩くというイベントが行われ、周辺の酔っ払いや
カップルなどから盛んな喝采を浴びた。
#もちろん我々も参加させていただいた。
ブルーズ組はデルタものからシカゴ、テキサスまで、様々なブルーズマンの曲
を思いついたハシから演奏していった。
#一例をあげると、先ほども名前が出たライトニンやサンの他にも、マディ、
#チャーリー・パットン、スキップ・ジェイムズ、エルモア・ジェイムズ、
#アルバート・キング、アルバート・コリンズ、ティーボーン・ウォーカー、
#トミー・ジョンスン、ロバート・ジョンスンetc…
練習を全く行なわなかったためか曲の終りどころが掴めず、サルのように延々
とスリーコードを続ける場面もあったが、まあ一応の成功を収めたと言えるだ
ろう。
九時をまわったあたりで会はお開きとなったが、ブルーズ組の参加者らは「花
見に拘らずこれからもこのような会を続けていこう」と、夜空を染める花吹雪
に誓いを新たにするのであった…
今度このような宴会を開く時には、Blues Ginzaでも告知させていただく予定で
すのでその時はよろしく。
Cool drink of "muddy" water!
河邊 径太
(注)bbj-ML
ブラック・ミュージック専科のメーリング・リスト、Blackberry Jamのこと。
規模はさほど大きくないが、最新のヒップホップ、ブラコン系から、往年のソウル、はたまたコテコテのブルースまで、多種多様なブラック・ミュージック・フリークが言いたい放題発言する場となっている。
入会ご希望の方は、
http://www.egroups.co.jp/group/bbj/ までアクセス!
(本文へもどる)

  
|