![]() ![]() チケット価格の推移 久しぶりに行ってみて、ジャズフェスは随分変わったなぁと感じるところと、変わらないなぁと思うこと、両方ありました。 変わったと思うのは、なんと言っても入場料ですね。8年前から比べると前売りも当日券も約1.5倍。僕が初めてフェスに行った20年前と比べたら6倍以上という凄まじい上がりっぷりです。せっかく遠路はるばる行ったら全日見に行くので、それ×7日と考えれば、出費はかなり大きくなってしまいました。 この20年間のジャズフェスの入場料の推移を調べてみました。昔は安すぎたという見方もできますが、まぁ高くなりました。日本円で言うと1日8,000円くらいという価格となると、やはり地元の人はなかなか来られないでしょうね。以前にも増して「観光客のためのフェス」という色彩が強くなったのは否めません。 入場料が上がっても、この10年、入場者数は7日間で計40万人前後で推移していて、減ってはいないそうです。今年も約425,000人と発表されており、悪天候にもかかわらず、さほど集客は悪くはなかったようです。 今後も入場料は上がり続けるのでしょう。でも、やはりあれだけルイジアナのアーティストが見られるフェスは魅力ですし、また行っちゃうんだろうなと思います。
Updated April 3, 2022
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |