2007/10/31
Allen Toussaintを堪能 ニューオーリンズ
ちょっと日が経ってしまいましたが、先週の月曜日(10/22)六本木のビルボード・ライブにアラン・トゥーサンを観に行ってきました。去年のピアノソロも最高だったけど、今回はバンドつきとあってまた違った感じです。
他のセットをみた人の書き込みをみているとセット毎に曲を入れ替えているっぽですが、僕が行った22日(月)二部はだいたいこんな感じ:
必ずやりそうな有名どころ(Certain Girlとか)が外されてて、意外な選曲という気もしました。去年ジャズフェスで印象的だったThere's A Party Going Onが聴けたのは嬉しかった。
アンコールの2曲目は多分予定外。1曲目が終わったとき、バンドは間髪入れずに終演のテーマをプレイしだしたのですが、トゥーサンが手をあげてとめるように合図をして、I'm Goneをやってくれました。
Instrumental(Get Out My Life Womanの歌なし版といった感じ)
There's A Party Going On
Yes We Can Can
Get Out of My Life Woman
What Do You Want The Girl To Do?
Lady Marmalade
Piano Solo
Professor Longhair Medley (Tipitina - Big Chief)
Happiness
Traffic
Everything I Do Gonh Be Funky
バンド紹介
Southern Nights
-encore-
Fun Time
I'm Gone
バンド紹介のところで、「昨日中島美嘉が会いに来てくれた」とコメントして即興(だと思う)で中島美嘉の歌を歌ってました。(笑)
最後は、客席までおりて声援に応える姿が紳士だなあとつくづく思いました。お土産のビーズとトートバッグを客席の女性に渡したあと、もう一人女性が歩み寄ってきたら、すかさずポケットチーフをプレゼントするという一幕も。その連れの男性がうしろからやってきて握手を求めると、今度はネクタイを外してあげるふりをするというおちゃめなトゥーサンさんでした。
バンドがいてしっかりサポートしてくれたからか、トゥーサンさんピアノ弾きまくってましたねぇ。僕は彼の真後ろという位置で表情は見えなかったけど、ピアノの指さばきはとてもよくみえました。
【Personnel】
Allen Toussaint (vocals, piano)
Herman LeBeaux (drums)
Chris Severin (bass)
Brian ’Breeze' Cayolle (sax, vocals)
0
他のセットをみた人の書き込みをみているとセット毎に曲を入れ替えているっぽですが、僕が行った22日(月)二部はだいたいこんな感じ:
必ずやりそうな有名どころ(Certain Girlとか)が外されてて、意外な選曲という気もしました。去年ジャズフェスで印象的だったThere's A Party Going Onが聴けたのは嬉しかった。
アンコールの2曲目は多分予定外。1曲目が終わったとき、バンドは間髪入れずに終演のテーマをプレイしだしたのですが、トゥーサンが手をあげてとめるように合図をして、I'm Goneをやってくれました。
Instrumental(Get Out My Life Womanの歌なし版といった感じ)
There's A Party Going On
Yes We Can Can
Get Out of My Life Woman
What Do You Want The Girl To Do?
Lady Marmalade
Piano Solo
Professor Longhair Medley (Tipitina - Big Chief)
Happiness
Traffic
Everything I Do Gonh Be Funky
バンド紹介
Southern Nights
-encore-
Fun Time
I'm Gone
バンド紹介のところで、「昨日中島美嘉が会いに来てくれた」とコメントして即興(だと思う)で中島美嘉の歌を歌ってました。(笑)
最後は、客席までおりて声援に応える姿が紳士だなあとつくづく思いました。お土産のビーズとトートバッグを客席の女性に渡したあと、もう一人女性が歩み寄ってきたら、すかさずポケットチーフをプレゼントするという一幕も。その連れの男性がうしろからやってきて握手を求めると、今度はネクタイを外してあげるふりをするというおちゃめなトゥーサンさんでした。
バンドがいてしっかりサポートしてくれたからか、トゥーサンさんピアノ弾きまくってましたねぇ。僕は彼の真後ろという位置で表情は見えなかったけど、ピアノの指さばきはとてもよくみえました。
【Personnel】
Allen Toussaint (vocals, piano)
Herman LeBeaux (drums)
Chris Severin (bass)
Brian ’Breeze' Cayolle (sax, vocals)
