2013/9/30
Jon Cleary@浅草HUB ニューオーリンズ

ジョン・クリアリーのソロ・ピアノ・ツアー、初日二部を見ました。会場は浅草のHUB。この店はチェーン店ですが、この浅草だけは他の店とは違ってニューオーリンズ一色で、連日ライブをやっています。以前から気になっていたのですが、やっと行くことが出来ました。
店内の壁には、ニューオーリンズを連想させる写真などがいっぱい。広すぎず、とても落ち着けるいいお店でした。遅いスタートの二部だったにも関わらず、僕は夕食を食べそびれていたので、腹ペコ。ガンボ、フィッシュアンドチップス、それに生ビールを注文してがっつり食いました(笑)。早めにお店に着いてよかったぁ。ガンボが特においしかったです。スパイスの香りが本格的なニューオーリンズの味でした。

ガンボの具はソフトシェルのカニで食べやすかったです。
豆がいっぱい入っていました。添えられたガーリックパンがまたおいしくて。

店内の壁には写真だけでなくセカンドラインパレード用の傘も
ジョンが日本でピアノ・ソロのライブをやるのは2008年に青山のCAYでやったとき以来ですね。あのときは、古い曲のカバーをやったり、バンドのライブとは随分違っていましたが、今回も5月に来たときはやらなかったカバー曲が中心でした。冒頭ノリノリなブギウギ・ピアノを決めたら、アール・キング、ロイド・プライス、リー・ドーシーなど、ニューオーリンズR&Bのおいしいところをたっぷりやってくれましたよ。ここら辺の曲は、ときにブルージーで、ほろっとくる哀愁に溢れていて、いいんですよね。彼の演奏が古風な店の雰囲気ともばっちりあっていました。ラストでやったジム・リーヴスのカントリー・ナンバーもしっかりニューオーリンズR&Bになっていました。
右足を床に激しく打ち付けてリズムを取りながらピアノを弾く。弾きまくるタイプではないけど、足下と同じく、タッチは力強く躍動感に溢れています。歌も聴かせてくれましたね。思わず一緒に歌ってしまいました。
アンコールは客席からリクエストで、"Young Boy Blues"を。5月の来日でも大いに盛り上がったこの曲をやったあと、再度ブギウギで締めました。

彼の譜面台には手書きのセットリストがありましたが、実際にやった曲とは結構違っていました。(というか殴り書きだったので、半分くらいは判読不能…)これから各地を回りますが、きっと毎回やる曲は違うでしょうね。なので、ネタバレにもならないでしょうから、この回のセットリストをあげます。
Jon Cleary
Asakusa Hub
Sept. 28, 2013 2nd set
21:35-22:55
[Setlist]
1. Boogie Woogie (Instrumental)
2. Those Lonely, Lonely Nights (Earl King)
〜"Can't Believe You Wanna Leave" (Little Richard)
3. Just Because (Lloyd Price)
4. Pony Boy (Allman Brothers)
5. Do-Re-Mi (Lee Dorsey)
6. All These Things (Art Neville)
7. It's All Over Now (The Valentinos)
8. - (slow instrumental)
9. Hello My Lover (Ernie K-Doe)
10. Mississippi Delta Blues (Jimmie Rodgers)
11. Cuttin' In (Johnny "Guitar" Watson)
12. When U Get Back
13. Tipitina (Professor Longhair, instrumental)
14. Talk to Me, Talk to Me (Little Willie John)
15. Go Ahead Baby
16. I Get the Blues When It Rains (Jim Reeves)
-encore-
17. Young Boy Blues
18. Boogie Woogie (Instrumental)
Jon Cleary - piano, vocals
--
◆今回のツアーの日程
http://black.ap.teacup.com/sumori/1428.html
◆過去の公演のレポート
・2013年5月20日、渋谷クラブクアトロ公演(Jon Cleary Trio)
http://black.ap.teacup.com/sumori/1419.html
・2008年10月15日、渋谷クラブクアトロ公演(Absolute Monster Gentlemen)
http://black.ap.teacup.com/sumori/179.html
・2008年10月20日、青山CAY公演レポート(ソロ・ピアノ)
http://black.ap.teacup.com/sumori/184.html

お店は大通りからちょっと入ったところにあります。
