2007/9/22

NacomiさんのファーストCD発売  新譜情報

クリックすると元のサイズで表示します
Nacomi / Grabbed My Heart (BSMF-2062)

関西のブルース・シスター、Nacomiこと田中名鼓美さんが初のソロCDをリリースしました。
これがなかなかの充実作です。

日本を代表するブルース・ギタリストのひとり、塩次伸二バンドをはじめご自分のバンドNacomi & ALLSTARSやギターユニットComo Floresで活躍するNacomiさん。2005年のハリケーン・カトリーナのあとには、募金活動にも精力的に動かれました。

CDはいつものバンドのメンバーに加え、塩次氏やギターのインストラクターとしても有名な打田十紀夫氏をゲストに迎えて、ごきげんなサウンドを展開しています。

全9曲中3曲はオリジナル。ブルースはもちろん、ルーツロックぽいのあり、ちょっとジャジーなのあり、アコースティック・ブルースあり、ニューオーリンズっぽいのありで、いきいきと歌いプレイするNacomiさんが楽しんでいるのがこっちにも伝わる感じです。

こんな言い方すると失礼かも知れないけど、ベテランたる貫録と初々しさをあわせて感じるような歌声、これがNacomiさんの魅力だろうと思います。

ペイズリー柄のギター弾いているからっていうわけでもないけど、キャラ的に近いのはスー・フォーリーかな。
恥ずかしながら、このCD、僕がライナーを書かせてもらいました。それはさておき、ぜひみんな聴いてみてね!

収録曲
1. Big Boss Man
2. While I'm in Texas
3. Grabbed My Heart
4. Fever
5. Confessin' The Blues
6. Mama, He Treats Your Daughter Mean
7. Women Be Wise
8. When You Hold Me In Your Arms
9. Tutti Frutti

2007/09/21発売
\2500(税込)

オフィシャルウェブ http://www.office-karasuma.com/nacomi/cd.html
Mixi http://mixi.jp/show_friend.pl?id=1317006

東京方面でも発売記念ライブ、ありますよ。
http://www.office-karasuma.com/nacomi/schedule.htmlクリックすると元のサイズで表示します
(2007年6月2日, 新橋ZZでのライヴ by Sumori )
1
inserted by FC2 system "; var ifrd = ifr.contentWindow.document; ifrd.open(); ifrd.write(htmlcode); ifrd.close(); } } var CriteoAdUnits = { "placements": [{ "slotid": criteoSlotId, "zoneid": criteoZoneId }]}; window.Criteo = window.Criteo || {}; window.Criteo.events = window.Criteo.events || []; var processCdbBid = function() { var bids = Criteo.GetBidsForAdUnit(criteoSlotId); if (bids.length > 0) { var bidFound = bids[0]; Criteo.RenderAd({ bidId: bidFound.id, containerId: bidFound.impressionId }); } else { passback(); } }; Criteo.events.push(function() { Criteo.RequestBids(CriteoAdUnits, processCdbBid, 2000);}); }();

2007/9/6

プリザベーション・ホール・ジャズ・バンドのボックス  新譜情報

クリックすると元のサイズで表示します
先日ニューオーリンズのルイジアナ・ミュージック・ファクトリーから通販でいくつかCDを買ったのですが、その中で飛び切り大きな出費だったのが、プリザベーション・ホール・ジャズ・バンドのボックス。

The Preservation Hall Jazz Band/Made In New Orleans - The Hurricane Sessions
http://www.louisianamusicfactory.com/showoneprod.asp?ProductID=5461

なんと150ドルです。しかもディスクはCDとDVDが各1枚のみ。

これは特別仕様の限定盤で、実は通常盤は半値以下なのですが、どうせならと、えーい!とこっちを買いました。

限定盤は通常盤とディスクは同じながら、おまけがついているのです。
しかも、1セット1セットみんな違うんだって。ニューオーリンズの市外局番にちなんで504セット作られています。現物をみるまで、「おまけってなに?」と興味津々でした。

で、現物。まず、ボックスの外側に手書きで081/504という番号が振ってありました。その番号の下には、プリザベーション・ホールの現オーナーのベン・ジャフィーのサイン入りです。
クリックすると元のサイズで表示します


中を開けると、プリザベーション・ホールのALL ACCESSのタグやら、ヴィンテージのミュージシャンの写真やら、ミュージシャンの労働契約書、名刺、パーティーの招待状から、一見関係なさそうなレストランの請求書まで入っていました。どれも複製だと思いますが、ほんものっぽくカラーでそれなりの紙で作られていて、それなりにリアルです。マルディグラのダブルーン(コイン)まで入っていました。ミュージシャンの写真にいたっては、写真屋の現像袋に入れられていて、裏には印画紙の模様とメモ書きも入っています。
クリックすると元のサイズで表示します

こういうのって音楽と関係ないけど楽しいですね。CD/DVDはデジパックのジャケットに入っていて、このジャケットはシーセイント・スタジオの名前の入ったオープンリールテープの箱のデザインになっています。

音楽は、シスター・ガートルード・モーガンやビリー&ディディ・ピアスの入った昔の貴重な録音から、もっと新しいものまで、色々ですが、内容は濃いです。水没したシーセイントスタジオに保管されていて、奇跡的に難を逃れた70年代の録音にハリケーン後、現在のバンドメンバーがオーバーダブをして完成させたという労作もあります。

DVDは昔の映像が中心ですが、冒頭に登場するフレンチクオーターで撮影されたプロモビデオ風の映像は、ハリケーンの直前の2005年5月に撮影されたものだそうです。まさかニューオーリンズがあんなことになるとは思わずにこのボックスの企画を進めていたそうです。

音楽の量対価格で考えるとかなり高い買い物ですが、損したという気はしません。ひとつひとつ手作業でプリザベーション・ホールでセットされたということボックスをみていると、なんだか愛着が沸いてきます。こんなのもありでしょう。

これは宝物として大切に取っておくことにします。
でも、1セットごとにみんな内容が違うときくと他のセットもみてみたくなるなぁ。
クリックすると元のサイズで表示します
0

2007/4/9

最近聴いたCD  新譜情報

ニューオーリンズからCDが届いたりして、色々聴いてます。
最近に聴いたものとその感想などを。

Rockie Charles/I Want First Class
自主制作CDですが、現物をみてそのパッケージのしょぼさに唖然。ジャケットは画用紙にコピーしたような感じで、しかも手作業で切ったのか、四角くないです。タイトルはCDケースにテプラで貼ってあります。(@_@)

でも、内容はホーンやコーラスも入っていて決してしょぼくありません。56分たっぷり、結構濃いです。ファンキーなところと、彼らしいゆるゆるしたところのバランスもよいです。

音の仕上がりとパッケージの仕上がりがあまりにもアンバランスだよぉ。

Keith Frank/Undisputed
2枚組です。これ聴いているとザディコってもはやアコーディオンが入ってさえすれば何でもありなんだなぁと改めて実感。結構レゲエっぽいリズムの曲が多くて、のりはよいです。2枚目は比較的トラディショナルな感じでやってますが、それでも、リズムがスチャ、スチャ、スチャとスカっぽいかな。ザディコのりでLove The One Your're Withをやっているのには笑えました。

John Lisi & Delta Funk/Dead Cat Bounce
SKUNK_Cさんもおすすめですが、これはなかなかいいです。クラシック・ロックぽさもあるし、結構ブルージーなギターも聴けるし、ファンキーだし、はまります。なかなか個性的な音を作り上げていると思いました。

The Joe Krown Trio/Old Friends
ドラムスとギターのトリオ編成ですが、内容的にはピアノソロだった「New Orleans Piano Rolls」の続編的な感じです。トラディショナルなニューオーリンズ、ブギウギ的なサウンドが心地よいです。ヴォーカルはギターのブリント・アンダーソンが取っています。

Bonsoir, Catin/Blues a` catin
クリス・ギロリー、クリスティーン・バルファら女性を中心としたケイジャン・ユニットです。和みます。

Willis Prudhomme/Living Legend
ザディコは若手が活躍する中で、この人は歳食ってますが元気です。ボー・ジョックのような迫力はないですが、縦ノリでがんがん行ってくれます。"Ya-Ya"なんかやってます。ベースがクリス・アルドワンですが、特段目立ってません。

あと、まだよくみてないのですが、DVDで
Zydeco - A Film by Nicholas Spitzer」なんていうのも買いました。1984年の映像です。ボアセック・アルドワンが農作業をしているシーンがあって彼のとなりに小さい4、5歳くらいの男の子がいるのですが、キャプションは"Alphonse Bois Sec Ardoin and grandson"となっているので、ひょっとしてクリス・アルドワンかも。共演はしてませんが、一緒に家畜に餌やっています。(笑)

そろそろジャズフェス。またこれにあわせてこれから色々新譜がでそうですね。
0

2007/3/28

ザ・バンド・トリビュート  新譜情報

最近聴いた盤でよかったのがザ・バンドのトリビュート盤。
「Endless Highway: The Music Of The Band」

トリビュート盤っていうのも色々出ているし、カバーをやっているアーティストも知らない人が多かったのですが、オールマンが"The Night They Drove Old Dixie Down"をやっているのに惹かれてかいました。でも実際、皆いいです。

そんなに大きく原曲を崩しているカバーはないんですが、よく聴くとさりげに独自のひねりが入ってたりして、飽きません。でも実感したのは、ザ・バンドの曲の素晴らしさかなぁ。いいバンドでした。

特にThe Rochesというグループのやった"Arcadian Driftwood"が染みました。この人たち知らないんだけど、どんな人たち?コーラスワークに聴き惚れました。アルカディアの歴史が浮かんでくるようです。

日本盤がボーナストラック4曲入りだったので、それを買いました。この4曲、どこから来たのだろう。ライナーは英語版の翻訳だけで、ボーナストラックには全く触れていません。これはいかんなぁ。ボーナスにもガバメント・ミュールやジョン・ハイアットのトラックがあるので、楽しんでいます。
0

2005/8/20

John Nemeth  新譜情報

最近聴いた作品の中で印象に残ったのが、このジョン・ネメスという人の最新作「Come And Get It」。

ハーモニカ・プレイヤーだが、ちょっとくせのあるボーカルが特に気に入った。早速前作も発注してしまいました。

http://www.johnnemethblues.com/
0
inserted by FC2 system "; var ifrd = ifr.contentWindow.document; ifrd.open(); ifrd.write(htmlcode); ifrd.close(); } } var CriteoAdUnits = { "placements": [{ "slotid": criteoSlotId, "zoneid": criteoZoneId }]}; window.Criteo = window.Criteo || {}; window.Criteo.events = window.Criteo.events || []; var processCdbBid = function() { var bids = Criteo.GetBidsForAdUnit(criteoSlotId); if (bids.length > 0) { var bidFound = bids[0]; Criteo.RenderAd({ bidId: bidFound.id, containerId: bidFound.impressionId }); } else { passback(); } }; Criteo.events.push(function() { Criteo.RequestBids(CriteoAdUnits, processCdbBid, 2000);}); }();



teacup.ブログ “AutoPage”
AutoPage最新お知らせ
inserted by FC2 system