2018/8/29
ハリケーン・カトリーナ上陸13年 ニューオーリンズ
毎年、この時期になるとこの話題を出さずにはいられないです。本日8月29日は、ハリケーン・カトリーナがルイジアナ州に上陸し、ニューオーリンズを始め、ルイジアナ州、ミシシッピ州のメキシコ湾岸一帯に甚大な被害をもたらしました。上陸時のハリケーンの強さは5段階のカテゴリーでカテゴリー3と決して大きくはなく、ニューオーリンズではハリケーンそのもの(降雨と風)による被害は限定的でしたが、いたるところで堤防が決壊し、ポンチャートレイン湖、産業用水路、ミシシッピ川に囲まれたニューオーリンズ市内に大量の水が流入。実に市内の80%が浸水したのでした。
僕がその8ヶ月後の2006年4月に現地を訪れた際は、水こそもう引いていましたが、その爪痕がまだ至るところに残っていました。
今年のハリケーン・シーズンは幸い、この地域には目立ったハリケーンの被害は出ていないようです。逆に日本では、今年は豪雨や猛暑で甚大な被害が出ています。被災された方にはお見舞い申し上げます。倉敷市の真備町が一面水に浸かっている光景は特に心が痛みました。ある意味カトリーナの際のニューオーリンズを見ているようでもありました。

カトリーナで浸水したニューオーリンズ(2005年)
Photograph by Marty Bahamonde/FEMA

西日本豪雨で浸水した岡山県倉敷市真備町(2018年)
出典:天気のあれこれ♪
僕は親戚がかつて倉敷市に住んでいたので、幼い頃に見ていた倉敷に広がる田んぼの景色が思い出され、一層何ともやるせない気持ちになりました。一刻も早く、被災された方々が普段の生活に戻れるように祈っています。
自然災害は避けることは難しく、新たな災害が発生するとどうしても過去の災害については忘れられてしまいがちですが、節目の日ぐらいは毎年思い出し、その教訓を未来に繋げたいものです。
【過去の8月29日の書き込み】
1周年(2006) http://black.ap.teacup.com/sumori/36.html
3周年(2008) http://black.ap.teacup.com/sumori/161.html
8周年(2013) http://black.ap.teacup.com/sumori/1441.html
9周年(2014) http://black.ap.teacup.com/sumori/1564.html
10周年(2015) http://black.ap.teacup.com/sumori/1644.html
11周年(2016) http://black.ap.teacup.com/sumori/1708.html
12周年(2017) http://black.ap.teacup.com/sumori/1751.html
2016年4月の現地からの書き込み
http://black.ap.teacup.com/sumori/1687.html
2006年当時の被災状況のレポート
カトリーナ被災、その後
http://bluesginza.web.fc2.com/nojhf06/devastation.html
0
僕がその8ヶ月後の2006年4月に現地を訪れた際は、水こそもう引いていましたが、その爪痕がまだ至るところに残っていました。
今年のハリケーン・シーズンは幸い、この地域には目立ったハリケーンの被害は出ていないようです。逆に日本では、今年は豪雨や猛暑で甚大な被害が出ています。被災された方にはお見舞い申し上げます。倉敷市の真備町が一面水に浸かっている光景は特に心が痛みました。ある意味カトリーナの際のニューオーリンズを見ているようでもありました。

カトリーナで浸水したニューオーリンズ(2005年)
Photograph by Marty Bahamonde/FEMA

西日本豪雨で浸水した岡山県倉敷市真備町(2018年)
出典:天気のあれこれ♪
僕は親戚がかつて倉敷市に住んでいたので、幼い頃に見ていた倉敷に広がる田んぼの景色が思い出され、一層何ともやるせない気持ちになりました。一刻も早く、被災された方々が普段の生活に戻れるように祈っています。
自然災害は避けることは難しく、新たな災害が発生するとどうしても過去の災害については忘れられてしまいがちですが、節目の日ぐらいは毎年思い出し、その教訓を未来に繋げたいものです。
【過去の8月29日の書き込み】
1周年(2006) http://black.ap.teacup.com/sumori/36.html
3周年(2008) http://black.ap.teacup.com/sumori/161.html
8周年(2013) http://black.ap.teacup.com/sumori/1441.html
9周年(2014) http://black.ap.teacup.com/sumori/1564.html
10周年(2015) http://black.ap.teacup.com/sumori/1644.html
11周年(2016) http://black.ap.teacup.com/sumori/1708.html
12周年(2017) http://black.ap.teacup.com/sumori/1751.html
2016年4月の現地からの書き込み
http://black.ap.teacup.com/sumori/1687.html
2006年当時の被災状況のレポート
カトリーナ被災、その後
http://bluesginza.web.fc2.com/nojhf06/devastation.html
